top of page
【 吹抜けのあるお家 】

内装をホワイトでまとまることで、空間がひろく見えますね。
FASの家で建築しており、夏は涼しく、冬は暖かい高気密高断熱工法です!!
キッチンはカウンターとシンクを人工大理石にすることで、日ごろのお手入れもラクラクですね。
一階のリビングの上部に吹抜けを設けることで、一階部分のカーテンを閉めても空間が明るくなります。
FASの家はお家全体を壁を通して温度管理をしますので、吹抜けとの相性はばっちりですね!!


洗面脱衣所は、収納を多くとり、なおかつ座って作業ができるようにカウンターの下に空間を設けました。
浴槽の扉はお掃除がしやすいように一枚の引き戸にしております。
お家の内装のカラーと合わせ、浴室のパネルをホワイトに!!
清潔感のある印象を与えます。
浴槽は節水タイプで水道料金の節約に。
シャワーは背丈に合わせて変更できるスライドバーに!!


吹抜け部分にむつ市の景色を一望できるように渡り廊下を設けました。
海と山がしっかり見え、四季の移ろいを感じられます!!
約9畳の吹抜けを生かし、渡り廊下は設けました。
冷暖房の効率を良くするため、シーリングファンを付けております。

随時、施工事例を揃えていきます。ご協力のほど、よろしくお願い致します。
建築・設計・不動産(土地/建物)売買・賃貸!ご相談ください。
bottom of page